よくあるご質問

当社へ寄せられるよくあるご質問をご案内しています。

サービスについて

不動産の立地条件、築年数、間取りにより活用方法は異なります。不動産の特性と地域の需要に合わせた活用方法をお客様と一緒に考えていきます。

司法書士と連携し、名義変更のお悩みから対応いたします。

現状のままで大丈夫です。お気軽にご相談ください。

はい。一つ一つの問題解決に向けて最適な専門家を連携してサポートいたします。

リフォームの相談も可能です。築年が古い建物は、修繕が必要となる箇所が多くなり、全てをなおそうとするとかなりの費用がかかります。そのため、修繕箇所の優先順位をつけて進めることが大切です。

相続対策、相続中の問題もお気軽にご相談ください。

お困りの相続不動産はまとめてご相談ください。条件にかかわらず、対応できるのが私たちの強みです。また、現況や地目により、対応する専門家も変わってきます。まずはお気軽にご相談ください。

全国で実家じまいの課題を解決してきた専門家が中立的にアドバイスいたします。

営業時間外、休日の対応も可能です。予約制になりますので、まずは事務局にご連絡ください。

費用について

不動産の状況や手続きの項目によって、それぞれの金額が異なります。連携先の専門家への依頼は別途費用がかかります。費用の項目としては不動産登記費用、解体や片付け費用、仲介手数料、測量費用などがあります。

現金振込みの他に、クレジットカード決済がご利用頂けます。カード決済をご希望の方は、事前に事務局までお問い合わせください。

可能です。お客様に極力ご負担がかからない様に、活用までの行程を組んだ上で慎重に進めて参ります。ただし、手続きのタイミングで、事前にお支払いが発生することもございます。

管理にかかる費用は、立地や間取り、地域の相場で異なります。お気軽にご相談ください。

相談の流れについて

必要な手続きの内容によりますが、3〜6ヶ月を目処に解決して参ります。

月に数回、リアルな相談会を開催しておりますので、お越しいただける相談会をご案内させていただきます。相談会への参加が難しい場合には、個別対応も可能です。(要予約)

問題解決までに必要な手続きを整理し、専門家の選定や交渉、現場の立会いなど、本来ご本人がやらなければいけない作業を代行します。契約や一部書類の取得など、代行できないものは相談者様に行っていただきます。

事前予約で時間外や土日も対応いたしますので、お気軽にご相談ください。

相談者やご家族が集まれない場合には、zoomを活用したオンライン相談をご案内させていただきます。

現地調査について

固定資産税の納付書や、火災保険の証券、実家の購入時の契約書などがあればご持参ください。

お客様のご依頼があれば、全国どこでも対応いたします。

事前に鍵をお預かりして担当者が現地に伺う事が可能です。鍵の預かり証を発行させて頂きます。

立会いは、ご親族様でも可能です。当日スムーズに現地を見れる様、事前に鍵の受け渡しなどはお客様の責任でお願い致します。

現地調査は、現地までの旅費交通費、人件費、諸経費、宿泊を伴う場合には宿泊費のご負担をお願いしております。費用は事前にお見積りをいたします。

現地に伺った際に、建物や敷地、接道などを確認いたします。また、必要な手続きが決まっている方には、各専門家の立会いを調整し、現地調査時に見積もりを行います。

サービスの利用について

仮申込後、現地を拝見しながら、どこから手をつければ良いかをアドバイスいたします。

ご家族が遠方の場合は、オンラインでご参加いただくことも可能です。スマートフォンからでも参加ができます。事前に実家じまい事務局から接続方法をご案内いたします。(zoomでもLINE電話でも可)

キャンセルについて

キャンセルの相談はお受けいたします。ただし、具体的な日時が決まった後のキャンセルについては、現地調査実費のご返金は致しかねます。

キャンセルは可能です。それまでにかかった費用はご精算させて頂きます。

その他

不動産は謄本上の面積と実測面積が異なることがよくあります。売却するときには隣地との境界を確定した正確な面積で売買する事で、売主買主双方にとって、トラブル無く引き渡しができます。費用は面積や境界の数によっても異なりますので、見積もりを取得することをお勧めしています。

税金に関する個別具体的な相談は非税理士行為となるので、提携先の税理士を紹介いたします。初回の相談は無料で対応いただきます。